2009-01-01から1年間の記事一覧

新着資料2009年12月28日

新着資料2009年12月28日11月中に新たに配架された新着資料のリストを、 PDF形式ファイルでダウンロードできます。 資料の請求ナンバーも記載してありますので、 ぜひ貸出・閲覧などにご利用ください。新着資料リストのダウンロードはこちらをクリックしてく…

図書館長のお勧め図書・視聴覚資料:12月

The complete piano sonatas;Mitsuko Uchida / Mozart, Wolfgang Amadeus=モーツァルト:ピアノソナタ全集;内田光子請求記号 CDB7-穵, CDB7-II 内田光子はこの全集を平均律のピアノではなく、モーツァルトがおそらく用いていたであろう古典調律(ヴェルク…

図書館長のお勧め図書・視聴覚資料:9月

岡田暁生著:「音楽の聴き方」 音楽をどう聴くかというより、音楽との向き合い方について、専門家になろうとする学生たちに多くの示唆を与えてくれる著作です。専門家として、音楽愛好家に向き合う立場になる人にも、様々な視点を提供してくれるでしょう。

図書館スタッフのお勧め視聴覚資料

辻井伸行氏演奏CDおよびDVD (第15回ショパン国際ピアノコンクールにて「ポーランド批評家賞」を受賞、第13回ヴァンクライバーン国際ピアノコンクールにて、日本人初の優勝。)請求記号 CD270-4 「スペシャル・ベスト」請求記号 CDP37-VII「Début」請求記号 DV…

お勧め図書「ラヴェル・フェア」

ラヴェルファンのみなさん! ダフクロ聞いてますか? 水に戯れてますか? あなたのラヴェライフを応援する図書館ブログ、今回はラヴェルフェアです!ウラジーミル・ジャンケレヴィッチジャンケレヴィッチってえとロシアっぽい名前ですが、フランスの哲学者で…

新着資料2009年7月31日

新着資料2009年7月31日6月中に配架された資料一覧です。書籍:116点 楽譜:66点 AV資料:51点の新着資料が新たに配架されました。 リストをPDF形式ファイルでダウンロードできます。 資料の請求ナンバーも記載してありますので、 ぜひ貸出・閲覧などにご利用…

図書館長のお勧め図書:7月

西岡信雄 編著:「よくわかる楽器のしくみ」請求記号 763/93/ 図解雑学シリーズの一冊で、本学の西岡信雄 名誉教授が編集執筆されています。 様々な楽器の歴史や構造について意外な雑学が随所にちりばめられており、音楽に日々接している人なら、常に手元に…

新着資料2009年6月26日

新着資料2009年6月26日 5月中に登録された資料一覧です。書籍:100点楽譜:60点AV資料:54点 の新着資料が新たに登録されました。リストをPDF形式ファイルでダウンロードできます。 資料の請求ナンバーも記載してありますので、ぜひ貸出・閲覧などにご利用く…

図書館スタッフのお勧め図書:6月

『マエストロ、チョン・ミョンフンの「幸せの食卓」』鄭明勲著 金重明訳請求記号 596/13/ 古来より、音楽の才能と料理の才能には因果関係があるといわれている(要出典)が、それを証明するかのごとく、大指揮者チョン・ミョンフンが、煮る! 焼く! そして炒…

図書館長のお勧め図書:6月

金子建志:「ベートーヴェンの<第9>」請求記号 762.34/B2/121a かなり、オタクっぽい内容なので、万人におすすめというものではありません。しかし、楽譜というものの持つ意味、楽譜から現実の音へという、演奏家に課せられた使命の重大さに気づかされる…

図書館長のお勧め図書:5月

〜 音律のことをもっと知って欲しい。 ピアノという楽器は音楽の各場面で極めて重要な役割を担っています。日本のピアノは現在、平均律に調律されているものがほとんどです。しかし、調律法は平均律以外にもたくさん存在しています。合奏や合唱の美しいハー…

新着資料2009年5月22日

新着資料の案内です。 リストをPDF形式ファイルでダウンロードできます。料の請求ナンバーも記載してありますので、ぜひ貸出・閲覧などにご利用ください。 09年5月22日の新着資料リストのダウンロードはこちら↓ New0522 ※左クリックするとPDFファイルが開き…

新着資料2009年4月8日

CD 2台のピアノのための作品集 サン=サーンス、フランク、インファンテ、プーランク、4人の近代作曲家による2台のピアノのための作品集です。CD カール・へラー:室内楽曲120世紀ドイツの作曲家、カール・ヘラー(1907-1987)の室内楽曲集のシリーズ1…

図書館職員のおすすめ図書

図書館のスタッフが書庫で見つけたオススメ本!三島由紀夫 『憂国』(映画) 918.68/29/44 『三島由紀夫全集 決定版』 918.68/29/1〜918.68/29/44 マルティン・ハイデッガー 『有と時』 134.944/8/2 D・R・ホフスタッター 『ゲーデル、エッシャー、バッハ』 …

図書館長のお勧め図書:4月

「ウィーン・フィル 音と響きの秘密」 中野 雄(なかのたけし)著 文春新書 音楽プロデューサーやレコード(CD)批評家として活躍している著者が、活動の現場で接してきた、ウィーン・フィルのメンバーを中心とする音楽家たちの含蓄の多い言葉や、演奏にまつ…